江戸川乱歩の不朽の名作、少年探偵団シリーズ
名探偵・明智小五郎と共に小林芳雄少年率いる少年探偵団が怪人二十面相の悪事をあばいていきます。
シリーズを追うごとに仲間を増やし、数々の事件に巻き込まれながらもアイディアと行動力でのりこえ、
変装や魔法のようなトリックを見破って怪人二十面相を追いつめていく冒険物語です。
少年探偵団シリーズは人気作品となり、ラジオや映像化が次々と制作され、数多くの作家に多大なる影響を与えています。
内容紹介
銀座の大きな宝石店の息子である玉村銀一少年が、友人と見に行った映画に自分そっくりな少年が映っていた。
不気味に思いながら過ごしていたある日、友人の松井少年からスリの疑いをかけられる。
それはよく似た少年だと訴えて疑いを晴らせたが、家に帰ると窓の外に同じ顔の少年が!
追いかける玉村少年の前に二コラ博士という人物が現れる。
二コラ博士は話を聞き「それは君の分身だ」と告げると、玉村少年を誘拐監禁してしまう。
それから数日後、玉村家には玉村少年の姿があった。
あの牢屋から抜け出してきたのだろうか?
いや、この少年こそ玉村少年の分身だ。
そして今度は玉村少年の姉の光子さんにそっくりな分身が現れた。
光子さんは、光子さんに成りすました分身に追い出され、不気味な紳士に連れ去られてしまう。
玉村少年が偽物だと気付いた松井少年は、少年探偵団の小林少年に相談する。
調査を始める小林少年だが、罠にかかり二コラ博士に捕まってしまう。
入れ替わるように現れたのは小林少年の分身であった。
そしてとうとう玉村家の全員が偽物と入れ替わってしまう。
二コラ博士の魔術に翻弄される人々。
果たして明智探偵は本物の小林少年たちを見つけることが出来るのか?
真実と嘘・・・背中合わせの謎を解くのは本物か?偽物か?
※ 本作品は発表時の時代背景により、今日の社会では一般的でなく、
不適切と思われる表現が含まれている箇所がございます。しかし作品の
オリジナル性を尊重し、当時のまま忠実に再現することを優先いたしました。
江戸川乱歩(えどがわ・らんぽ)
日本の推理小説家。1894年10月21日生まれ、三重県生まれ。筆名は、19世紀の米国の小説家エドガー・アラン・ポーに由来する。数々の職業遍歴を経て作家デビューを果たす。本格的な推理小説と並行して『怪人二十面相』、『少年探偵団』などの少年向けの推理小説なども多数手がける。代表作は『人間椅子』、『黒蜥蜴』、『陰獣』など。1954年には乱歩の寄付を基金として、後進の推理小説作家育成のための「江戸川乱歩賞」が創設された。
|
関連商品

[オーディオブック] 江戸川乱歩 名作コレクション [著]江戸川乱歩 5,000円+税

[オーディオブック] 怪奇四十面相 [著]江戸川乱歩 1,000円+税

[オーディオブック] 宇宙怪人 [著]江戸川乱歩 1,000円+税

[オーディオブック] 鉄塔の怪人 [著]江戸川乱歩 1,000円+税

[オーディオブック] 海底の魔術師 [著]江戸川乱歩 1,000円+税

[オーディオブック] 灰色の巨人 [著]江戸川乱歩 1,000円+税

[オーディオブック] 黄金の虎 [著]江戸川乱歩 1,000円+税

[オーディオブック] 魔法博士 [著]江戸川乱歩 1,000円+税

[オーディオブック] 黄金豹 [著]江戸川乱歩 1,000円+税

[オーディオブック] 天空の魔人 [著]江戸川乱歩 1,000円+税

[オーディオブック] 妖人ゴング [著]江戸川乱歩 1,000円+税

[オーディオブック] 魔法人形 [著]江戸川乱歩 1,000円+税

[オーディオブック] サーカスの怪人 [著]江戸川乱歩 1,000円+税

[オーディオブック] 奇面城の秘密 [著]江戸川乱歩 1,000円+税

[オーディオブック] 塔上の奇術師. [著]江戸川乱歩 1,000円+税
|