内容紹介
日本最古の歴史書『古事記』。その謎に迫る!
『古事記』に描かれているスサノオのヤマタノオロチ退治や因幡のシロウサギの逸話は、絵本の題材として有名で、人気も高い。
漫画やゲームの影響で、アマテラスやヤマトタケルなど、神話に登場する神や人間の名前を知っている人も多いのではないだろうか。
こうしたイメージから『古事記』は単なる物語と捉えられることもあるかもしれないが、そうではない。
実は、『古事記』神話の裏には、古代日本の風習や古代朝廷の政治的意図が隠されているのだ。
そのため、『古事記』に記されている神話には、思わぬ謎が秘められていることがある。
・ヤマタノオロチの正体とは?
・古代の日本に北海道と沖縄はなかった?
・最高神アマテラスに決定権はない?
・出雲大社は奈良の大仏より大きかった?
本書ではこうした『古事記』の魅力と不思議を99の謎を通して徹底解説する!
目次
はじめに
一章 古事記誕生の謎
1 『古事記』はいつ誰が何のためにつくった?
2 稗田阿礼・太安万侶はなぜ登用された?
3 『帝記』『旧辞』はどのような内容なのか?
4 『日本書紀』とはどう違うのか?
5 どのように世界は創られたのか?
6 どのように日本は創られたのか?
7 『古事記』はどのような物語なのか?
8 どのような神が登場するのか?
9 天つ神と国つ神の違いは?
10 『古事記』に登場する神に序列はある?
11 神と人はどこから区別されるようになった?
12 なぜ神を「柱」で数えるのか?
13 『古事記』は誰に読まれていた?
14 内容に卑猥な表現が多いのはなぜ?
古事記の世界に旅立とう その1 伊勢
二章 日本神話の謎
15 国生みで北海道と沖縄は生まれていない?
16 最初の国土・淤能碁呂島は実在するのか?
17 イザナギとイザナミはどんな神を生んだ?
18 神も占いを気にする?
19 不遇の神・水蛭子はなぜ生まれた?
20 イザナミが向かった黄泉国とは?
21 イザナギはどのように黄泉国を逃げ出した?
22 イザナギが嫌った「穢れ」とは?
23 三貴子はどのような存在なのか?
24 アマテラスとスサノオが行った誓約の意味は?
25 天岩戸神話の闇の正体とは?
26 天岩戸での踊りは何を表している?
27 全国に天岩戸が点在する?
28 スサノオはなぜ暴れるのか?
29 五穀が生まれたのはスサノオのおかげ?
30 日本酒の発祥はヤマタノオロチがきっかけ?
31 ヤマタノオロチの正体とは?
32 娘を生贄に差し出す風習が本当にあった?
33 草薙の剣は出雲でつくられたもの?
34 オオクニヌシに別名が多いのはなぜ?
35 因幡のシロウサギが騙したのは"ワニ"?
36 八十神はオオクニヌシの引き立て役だった?
37 スサノオが住む根之堅州国はどこにある?
38 オオクニヌシは高天原の使者をどう騙した?
39 諏訪大社はなぜ破壊されなかったのか?
40 オオクニヌシはなぜ抵抗せず国を譲った?
41 アマテラスに決定権はなかった?
42 アマテラスの子より孫が権力を持っていた?
43 ニニギはなぜ高千穂に降り立ったのか?
44 富士山の祭神になった絶世の美女神とは?
45 人の寿命はニニギの振る舞いで定められた?
46 三種の神器の由来とは?
47 火の神カグツチから水の神が生まれた?
48 出雲建国を助けたカエルとカカシがいた?
49 「泣き女」の風習が日本にもあった?
古事記の世界に旅立とう その2 高千穂
三章 古代天皇の謎
50 天皇が統治する歴史はいつはじまったのか?
51 神武東征は創作された神話?
52 大和を支配したニギハヤヒの正体は?
53 八咫烏の足はなぜ3本あるのか?
54 ヤマトタケルは暴君だった?
55 英雄ヤマトタケルの最期は?
56 神功皇后三韓征伐はなぜ描かれたのか?
57 実在した天皇はいつ登場するのか?
58 応神天皇は八幡神になった?
59 『古事記』下巻の記述が簡素なのはなぜ?
60 継体天皇は出自が怪しい?
61 暗殺された崇峻天皇とは?
62 神武天皇陵には誰が眠っているのか?
63 卑弥呼は『古事記』に登場するのか?
64 皇暦はいつはじまったのか?
古事記の世界に旅立とう その3 淡路近海
四章 古事記にまつわる神社の謎
65 同じ神が各地の神社で祀られているのはなぜ?
66 神社はどのような造りなのか?
67 イザナギは三貴子を産んだ後どうなったのか?
68 スサノオはなぜ八坂神社の主祭神になったのか?
69 出雲大社はなぜつくられた?
70 出雲大社はどのような姿だったのか?
71 「大黒柱」の由来は出雲にある?
72 出雲大社の神事は独特?
73 お稲荷さんは狐ではない?
74 伊勢神宮はなぜ三重県にあるのか?
75 伊勢外宮に祀られるトヨウケとは?
76 「遷宮」はなぜ行われるのか?
77 神社の整備が進んだのはいつからか?
78 神社では神に何を捧げるのか?
79 一番多く祀られている神は?
80 出雲にはなぜ日本中の神様が集まるのか?
81 神社の数が多い都道府県は?
82 諏訪大社はなぜ4つの社殿が存在するのか?
83 オオクニヌシを助けた大神神社の神とは?
84 イザナミが眠る熊野三山は黄泉国?
85 伊勢参りはなぜ流行したのか?
古事記の世界に旅立とう その4 出雲
五章 古事記と日本人の謎
86 『古事記』にまつわる聖地の特徴は?
87 日本神話から生まれた物語は?
88 人間と神話に登場する動物との関係は?
89 不思議な小道具が持つ意味は?
90 出雲地域では伝承が異なる?
91 他国の神話との違いや共通点は?
92 18世紀から続いている偽書説とは何か?
93 近代日本ではどのように読まれていたのか?
94 軍部は『古事記』をどのように扱ったのか?
95 神話は戦後どのように扱われたのか?
96 仏教は『古事記』に影響を与えた?
97 儒教の礼儀作法は浸透していない?
98 『古事記』に魅了された外国人がいた?
99 『古事記』に魅せられた芸術家がいた?
|
関連商品
実説 城谷怪談 撰集一 [話]城谷 歩 1,600円+税
世界一おもしろい日本神話の物語 [著]鳥遊まき 1,300円+税
怪談図書館・怪談全集1 [話]桜井館長/関谷まゆこ 834円+税
世界一なぞめいた日本の伝説・奇譚 [著]鳥遊まき 1,300円+税
立花大敬オーディオライブラリー2 「思いを形にする古事記の知恵」 [講演者]立花大敬 1,000円+税
聴く歴史・古代『日本神話を知っていますか? 「古事記上巻」より【前半】』 [著]阿刀田高 762円+税
本当は怖い京都の話 [著]倉松知さと 1,200円+税
本当は怖い日本のしきたり [著]火田博文 1,200円+税
|