サンプル再生3から10分程度無料で試聴できます。
オーディオブック(音声ブック)
を聴くには? | ダウンロード版
-
貧しい男が罠にかかったタヌキを見つけ、不憫におもい開放してやる。
その夜、タヌキは男の家に現れると、助けてもらったお礼として、
茶釜に化けた自分を売ってお金に換えるよう申し出る。
次の日、男は坊主に茶釜を売った。坊主は家に持ち帰って茶釜を水で満たし
火に懸けたところ、タヌキは熱さに耐え切れずに半分もとの姿に戻ってしまった…。
タヌキはそのままの姿でもとの男の家に逃げ帰った。
次にタヌキは、綱渡りをする茶釜で見世物小屋を開くことを提案する。
この考えは成功して、男は豊かになり、タヌキも寂しい思いをしなくて
済むようになった…。という、恩返しのお話である。
※ 普通、物怪(もののけ)は鉄を嫌うが、このタヌキは
鉄の茶釜に化けており、そのため“金の精霊”たる
所以を表している、とも言われている。
-
■楠山正雄(くすやま・まさお)
東京銀座生まれ(1884〜1950)。早稲田大学時代に坪内逍遙や島村抱月に師事。
大学卒業後の1907(明治40)年、早稲田文学社に入り編集者としてのキャリアを始める。
そして読売新聞社を経て、1910(明治43)年、冨山房に入社。そこで「新日本」の
編集主任として励むかたわら、一方で逍遙の「文芸協会」に参加し、評論あるいは
翻訳劇脚本家として活躍する。文芸協会解散後も抱月の芸術座に続いて参加し、
しばらく編集者と演劇人の二足のわらじを履いていたが、1915(大正4)年、
冨山房社長の命を受け、「模範家庭文庫」の担当となる。親交のあった岡本帰一に
ヴィジュアル面を託し、他人の原稿を編集するうち、児童文芸への意識が高まっていく。
やがて自らも文庫の執筆に手を出し、また児童向けの創作や翻訳も意欲的に行う。
1945(昭和20)年の終戦後は、様々な文化が復興の力に湧き、正雄も演劇界・
児童文芸界双方に尽力する。
-
ジョナサン・スウィフト パンローリング
524円 すぐ発送
かごに入れる
楠山正雄 パンローリング
105円 すぐ発送
かごに入れる
シャルル・ペロー パンローリング
105円 すぐ発送
かごに入れる
ヴィルヌーヴ夫人 パンローリング
105円 すぐ発送
かごに入れる
ハンス・クリスチャン・アンデルセン/菊池寛 パンローリング
105円 すぐ発送
かごに入れる
楠山正雄 パンローリング
105円 すぐ発送
かごに入れる
エドモンド・デ・アミーチス パンローリング
105円 すぐ発送
かごに入れる
マリー・ルイーズ・ド・ラ・ラメー パンローリング
210円 すぐ発送
かごに入れる
楠山正雄 パンローリング
105円 すぐ発送
かごに入れる
この商品の著者による商品一覧: 楠山正雄