サンプル再生3から10分程度無料で試聴できます。
ハリセンで釈台を叩き「パパン」という音を響かせて調子良く語る、江戸時代から伝わる日本伝統の話芸「講談」。講談協会に所属する真打を中心とした生粋の講談師たちによる、由緒正しき寄席で行われた高座を録音した実況音源!
佐倉藩国家老による極度の重税が行われ、民百姓の苦しみは一通りでなく、見るに見かねた名主木内惣五郎が将軍家直訴を決意。死を覚悟して妻子に別れを告げんものと訪れた我が家。雪の子別れの名場面の一席。
プロフィール
桃川鶴女
講釈師
大阪府池田市生まれ。
芸歴:
第一共永阿部社長(舟木一夫育ての親)宅へ、歌手修行として住み込む。スクールメイツ養成所東京音楽院で歌手になる勉強(同窓の先輩は沢田研二、森進一、布施明、小柳ルミ子、キャンディーズなど)。
秋月ともみ先生につき、本格的に歌手レッスン。
同氏の薦めで昭和48年12月田辺一鶴に入門、一年半カバン持ちをする。
昭和49年春 本牧亭にて初高座、「11PM」「13時ショー」「トゥナイト」「キッチンパトロール」など出演。
昭和53年より講談バス(都内歴史案内)を受け持つ。
本牧亭を中心に(大阪梅田花月や名古屋大須演芸場にも多くでる)講談の前座、二ツ目の修行
地元では地域寄席を開き、意欲と情熱を燃やし後継者の増大に努力。真打の披露に至る(芸名の鶴女は小島貞二の命名による)。
平成16年4月 田辺改め桃川鶴女として独立。
主な読み物:
「男の花道」「曽我物語」「玉川上水の由来」「左甚五郎」「水戸黄門」「義士伝 南部坂雪の別れ」「瞼の母」「情けの仮名書き」など母子物多数。
余興 南京玉すだれ、獅子舞、かっぽれ、おかめとひょっとこ、松づくしなど
出演番組:「サンデージョッキー」「ふれあいラジオパーティー」「日本の話芸」(以上すべてNHK)など
講演:「歴史に学ぶ知恵袋」「健康は笑いから」「商店街の活性化」「歴史に学ぶ企業経営」など
イベント:西東京まつり、田無産業まつり、多摩らいふ21、谷戸まつり、浅草まつり、大崎桜まつり、大崎盆踊り、大崎夢さん橋、きゅりあんチャリティ寄席、戸越中央商店街(かっぽれパレード)など。
|
一龍斎春水 スロウカーブ
440円 すぐ発送
かごに入れる
一龍斎貞山 スロウカーブ
440円 すぐ発送
かごに入れる
宝井琴調 スロウカーブ
440円 すぐ発送
かごに入れる
一龍斎春水 スロウカーブ
440円 すぐ発送
かごに入れる
この商品の著者による商品一覧: 桃川鶴女