[オーディオブックCD] 社会人のための読解力トレーニング
後藤武士,
こう書房
パンローリング
CD
4枚 約280分 2007年10月発売
本体 1,300円 税込 1,430円
国内送料無料です。
この商品は
11月25日に
発送できる予定です。
(発送可能時期について)
サンプル再生3から10分程度無料で試聴できます。
オーディオブック(音声ブック)
を聴くには? |ダウンロード版
内容紹介
ご購入いただいたすべてのお客様に倍速MP3版(ダウンロード)をプレゼント!
●本なんていらない?--講義の前に
読書が苦手な人、多いですね。ぼくのまわりにも大勢いらっしゃいます。「睡眠薬代わりに使っている」なんて人までいる始末です。そもそも本って、ほんとうに読む必要があるんでしょうか? 学生だったら読まなきゃしょうがないですよね、テストとか試験とかありますから。でも社会人には、そんなものはない。それなのに、読まなきゃいけないの?
いえいえ、そんなことはありません。読みたくなかったら読まなくてもいいんです。ただ、読んだほうが得をするかもしれませんよ、ってだけです。え? 本を読んで得することなんてあるのと思いましたか? あるんです。いったいどんな得があるのか、これからじっくり説明しましょう。
「説明はいいけど、難しいのはイヤよ」 大丈夫、おまかせください。スイスイスイっと説明しちゃいます。
〜中略〜
そうなんですよねえ。ないんですよ、ない。えっ、何がって? 読解力をつけるにはどうしたらいいか、って本のことですよ。読書が大切だとか、そういう本は捨てるほどあるのに、じゃあどうしたら本がすらすら読めるようになるのか。どうやって学んだら正確に読めるようになるのか、読解力がつくのか--これについて書いてある本はほとんどないんです。
でも平気です。もう安心です。この本があります。だまされたと思って、この本を最後まで読んでみてください。そして読み終えられたら、今度は自分が前から読みたかった本を読んでみてください。前とはくらべものにならないくらい読めるようになっていることに、あなたは驚かれるはずです。
早い人で数時間、遅い人でも1ヵ月程度の旅になると思います。それではみなさん、読解力を身につける旅へようこそ、そしていってらっしゃい。
目次
講義1 正しく読むってどういうこと?/講義2 論理的であるということ/
講義3 内容の99%はここでわかる/講義4 時の流れに気をつけて/
講義5 大切なことは繰り返される/講義6 プロはひねって繰り返す/
講義7 文章はグッチュグッチュ/講義8 評論文はシュコンシュコン/
講義9 舞台が変わればお話変わる/講義10 わずか100万?1億ぽっち?/
講義11 それは事実でそいつは考え/講義12 舞台背景?それとも感情?/
講義13 ココロはこうして読み取るべし/講義14 感情を読むんだジョー/
講義15 それってすごいの?すごくないの?/
講義16 個性的?いやひょっとして、ただのバカ?/
講義17 これ?それ?あれ?どれ?/講義18 そこまではいえるけど……/
講義19 譲歩を本気にしない
「講義5 大切なことは繰り返される」より
■大切なことは繰り返される〜ポイントの見つけ方■
評論文などの読解で重要なのは、テーマの発見です。
テーマとは、「いろいろ書いてあるけれど、この筆者はいったい何をいいたいのか?」ということですね。もちろん、いいたいことはひとつとはかぎりませんが、1冊の本でもポイントは、たいていは片手で数えるほど、多くても両手があれば足りる程度でまとめることができます。それをそのまま箇条書きにしたのでは読者にわかってもらえないから、例をあげたり根拠を述べたり仮定を立てたりして、わかりやすく説明するわけです。
その文書で伝えたい「ポイント」は、たいていはタイトルやサブタイトルで見つけることができますが、タイトルやサブタイトルでは大まかすぎることがあります。そのときにモノをいうのが、大切なことは繰り返されるという鉄則です。これをうまく利用すれば、新聞の社説や評論文などが読みやすくなるばかりでなく、たとえばビジネス文書の要約やプレゼン書類の作成にも役立つことでしょう。ここでぜひマスターしてください。
さて、日常会話というのは、さまざまなテーマについてのやりとりが集まってできています。メインの話題と取るに足らない話題、社交辞令や季節の挨拶、そういうものが集まったのが日常会話です。本も同じなんです。本のほうは一度書いてしまったらそれっきり、相手にあわせて話題を変えていくことはできませんから、比較的話題の軸はずれませんが、それでもやはり、重要なこととそうでないことを互い違いに書いたりします。そうしてメリハリをつけることで、より自分の主張や伝えたい情報を強調するためです。
このとき、たくさん書いてあることの中から「大切なこと」をセレクトする必要があるのですが、そこで役立つのが、この「大切なことは繰り返される」です。裏を返せば、繰り返されていることは、大切なことである繰り返されていないことは、大切なことではない ともいえます。
どんなにあっさりした人でも、間違いなく伝えたいことなら当然、念を押すでしょう。また、これはどうしても覚えてもらわなければならないというような重要な箇所は「いいですか?」「大丈夫ですね?」「平気?」などと何回も確認することでしょう。何度も繰り返して述べられていることがあったら、そこは重要なところです。ということは、それはテーマに直結しているということです。
「大切なことは繰り返される」「繰り返されていることは大切なこと」これをしっかり覚えておいてください。ほら、いまもぼくは念を押しましたよね(笑)。
後藤武士(ごとう・たけし)
自称「違いがわからない人の気持ちがわかる違いのわかる男」。無知は誤解を生み、誤解は憎悪を生み、憎悪は自己増殖し、悲劇を生むを自論に、リアルな悲劇からあなたを守るために日本列島縦断中。学習法、国語読解力養成、ビギナー向けの歴史解説などの分野で幅広く活躍。今日は塾、明日はPTA、あさっては企業の研修など日本全国旅から旅の工ンタメ能力開発芸人。
【受験・資格にらくらく合格する 最短!合格学習法】(宝島社文庫)、『これ一冊で必ず国語読解力がつく本』『読むだけですっきり頭に入る日本史』(ともに宝島社)などプロがうなる著書多数。ライヴ授業、講演では官房○長官をも驚かせた知る人ぞ知る脅威の人材。オファーは断れない人の良さが痛いところ(マネージャー談)。
●連絡先●
Websjte>http://www.takeshigoto.com
mail>takeshi@goto.name
※本商品は『社会人のための読解力トレーニング』(こう書房刊 後藤武士著 ISBN:978-4-7696-0936-0 224頁 1,365円(税込))をオーディオ化したものです。
|
関連商品
[オーディオブック] 社会人として 「聞く力・話す力」の高め方 [著]高梨 敬一郎 /こう書房 1,300円 (税込)
[オーディオブック] 脳と心を味方につける マインドハックス勉強法 [著]佐々木正悟 /日本実業出版社 1,600円 (税込)
[オーディオブック] 東大医学部生が書いた 頭がよくなる勉強法 [著]石井大地
/こう書房 1,365円 (税込)
[オーディオブック] 人生で大事なことはすべて 20代の読書で学んだ [著]中島孝志
/こう書房 1,365円 (税込)
|
そのほかのお薦め
この商品の著者による商品一覧:
後藤武士,
こう書房
戻る・トップページへ
|