携帯版 でじじへようこそ。

日本最大級のオーディオブック販売サイト でじじ

はじめての方へ:オーディオブックを聴くには商品の買い方よくあるご質問おトクなマンスリープラン

カーネギー
SPレコード落語特選 初代桂春團治編
夏目漱石名作集
城谷怪談
稲森夜話
昔話日本一
こども落語
山本周五郎
江戸川乱歩
星新一
でじじマンスリープラン 毎月1,500円で、お好きなオーディオブックを2冊ダウンロードできる!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
で じ じ の オ ー デ ィ オ ブ ッ ク 通 信  【No.0359】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■携帯 http://www.digigi.jp/i/
■PC   http://www.digigi.jp/

■でじじツイッター ※ツイッター始めました!
  http://twitter.com/#!/digigi_audio(アカウント:@digigi_audio)

こちらはオーディオブックのみならず、電子書籍やガジェット、
デバイス系のちょっと変わったニュースも呟いてます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□ でじじの週替わり無料オーディオブックダウンロード □■
http://www.digigi.jp/bin/mainfrm?a=66143&p=topics/subcategory/freeaudiobook

※「今週の無料オーディオブック」(「牛若と弁慶」)

登録不要。名作オーディオブックをお楽しみください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■ パ ン ロ ー リ ン グ の オ ー デ ィ オ ブ ッ ク ■□
           -◆-◇ 本 日 の 一 冊!! ◆-◇-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

人と意見が異なる時。

先月の震災以来、安全意識やチャリティのあり方に関して、
公私共に他人との意見の相違を感じる機会が増えました。

「これが絶対に正しい答えだと思う」
人はまじめに考えれば考えるほど、誰しもがその発言に対して
そのように感じる。

情報過多による価値観の違いはより多く、複雑となり、
自分の正義が他人の正義と等しいことなど
むしろ少ないと考えるのが現実なのだろう。

しかし意識的無意識的を問わず、そんな価値観の相違は
確実に生活する上でのストレスになる。



感情は自然と湧き出るもの。

それをコントロールし、皆が目指すゴールへと向かって
最善の行動ができるよう、人とその事情を鑑みてベストな
選択ができるようになるオーディオブックを刊行いたしました。


本書は15万部発行のベストセラー書です。
人の心の裏側を知り、自らの心理をコントロールできるコツを
知ることができる良書です。


まずはサンプルをお聴きください。


-◆-◇--◆-◇--◆-◇--◆-◇--◆-◇--◆-◇--◆-◇--◆-◇--◆-◇--◆-

□タイトル:『 「感情の整理」が上手い人下手な人 』

無料試聴サンプルはこちら↓
http://www.digigi.jp/bin/showprod?a=66143&c=2048128800001


□ 内容:

感情のコントロールで自分が変わる

職場で、日々の人間関係で
不機嫌で損する人
ご機嫌で得する人
自分の感情と上手くつき合う法

わたしたちが好きな人はいつ会っても機嫌のいい人です。
「忙しいんだろうな」「最近、不調みたいだな」とこちらが
心配しても、本人は何事もなかったように快活な笑顔を向けてくれる。
そういう人が周りに好かれるものです。逆にわたしたちが嫌いな人は、
理由もなく不機嫌な人、少しのことですぐ不機嫌になってしまう人です。
職場のつき合いでも隣近所のつき合いでも、あるいはサークルや友達同士の
つき合いでも、すべて同じです。機嫌よくつき合ってくれる人は好かれるし、
不機嫌な人は嫌われます。このオーディオブックでは、精神医学の立場から、
いつも機嫌よく生きていくために「感情を整理」するヒントをまとめてあります。

例えば、
●「虫の好かない人」は、自分に問題がある
●百点満点を目指す人はしょっちゅうつまづく
●朝の気分をよくする工夫で感情生活は豊かに
●悪口、噂話に加わると、心は泥沼におちいる
●未熟でも「自分」をさらけ出すと気分がいい
●人間関係に「嫌い」を持込まないと楽になる

感情に流されず、コントロールできるようになれば、
生きるのが楽になります。他人に巻き込まれることなく、
マイペースを保つことができるからです。


□ 収録内容:

目次

まえがき

序章 成功する人はこんな「感情の整理」をしています

「不機嫌」はなぜ人生の敗因となるのか
「喜怒哀楽」がはっきりしている人はわかりやすい
どんなに偉くても「不機嫌な人」は幼稚に見える
人生に「感情の整理」が必要なわけ

第1章 あなたの感情生活を支配する「法則」がわかる

対人関係がうまくいかないのは「こんな顔」「こんな表情」
「虫が好かない人」が多い人は、自分に問題がある?
自分の性格を認めない人は、「悪感情」を乗り越えられない
感情生活を貫く「作用・反作用」の法則がある!
敵をつくらない感情生活、敵をつくる感情生活
「ああはなりたくないね」と思われる人は、すぐ悪感情を口にする
ほどほどの自己愛が「いい自分」をつくる
「いつも貧乏くじを引いてしまう人」はこんな人

第2章 不機嫌な人は「自滅の法則」に支配されている

妻の買い物につき合う夫は、なぜ不機嫌か
「嫌われたくない」気持ちが不機嫌をつくる
「他人が察してくれる」という甘えが不機嫌の原因
外面のいい人は、なぜか不機嫌になりやすい
文句・ケンカは感情を沸き立たせるトレーニング
身を引く大人より、我を通す子どもになろう
さっさと謝る人は、なぜか老化しない
感情の切り替えがうまい人は、ゆったり生きられる
一週間に三つ、楽しいことを探そう
「これができれば、わたしも捨てたもんじゃない」と考えよう

第3章 「嫉妬」はもう卒業しましよう

向学心のある人には「嫉妬」がない
前向きでない人が「嫉妬」や「うらみ」に取りつかれる
「偉そうな態度」をしていると疲れませんか?
ガードを固めないことが「いい気分の生活」になる
腰を軽くして行動すれば、感情生活が盛り上がる
過去の経験や情報はたかが知れていると思えば楽になる
あなたを気持ちよくさせてくれるものは何ですか?
どんな人にも悪感情の泥沼、もつれがある

第4章 「心」の掃除は簡単にできます

精神科医もカウンセリングを受けています
心のゴミはため込まないうちに掃除しよう
どういう状態が「心の黄信号」かわかっていますか
百点満点をめざす人は、しょっちゅうつまずく
白か黒かの「二分割思考」は、心の負担になる
褒められても喜べなくなったら、心の赤信号
「忘れ上手」は「感情の整理」が上手
考えても及ばないことなら、「もうやめた」でよい
「よくやっている自分」をことあるごとに褒める
朝の気分がいい人は、「感情の整理」が上手
悪口、噂話に参加すると、心が泥沼に落ち込む

第5章 周りに好かれる人の魅力は「機嫌のよさ」にある

自分の明日を信じられる人は、どんな人?
未熟な自分でも「自分」をさらけ出してしまおう
「知らないこと」と「できないこと」を区分する
「あの人」のそばにいると、なぜか若返る
機嫌がいいと、なぜか異性にモテそうな気がするものです
「その人」から始まる楽しい交友関係がある
機嫌がいいと、自分を愛せるようになる

第6章 すべての人間関係に「好き」を持ち込もう

EQは放っておくと歳とともに衰える
老化で鈍感になることを精神的タフさと取り違えてはいけない
すべての関係に「好き」を持ち込もう
人間関係に「嫌い」を持ち込まないと楽になる
人を愛せる人は「人をけなさない人」
気持ちいい人間関係には、ほどよい距離が大切
人は誰でも「健気にがんばっている」と気づこう



□ 著者:
和田秀樹(わだ・ひでき)
1960年大阪府生まれ。東京大学医学部卒。東京大学医学部附属病院
精神神経科助手、米国カール・メニンガー精神医学学校国際フェローを経て、
精神科医。国際医療福祉大学教授。ヒデキ・ワダ・インスティテュート代表。
一橋大学講師。川崎幸病院精神科顧問。

※ 本商品は『「感情の整理」が上手い人下手な人』(新講社刊 和田秀樹著
   ISBN:978-4-86081-180-8 189頁 900円(税込))をオーディオ化したものです。



□ 商品情報:
【ダウンロード版】MP3 約203分 116ファイル 800円 (税込)【割引価格】
[※ 通常価格 1,000円(税込)のところ…]
 http://www.digigi.jp/bin/showprod?a=66143&c=2048128800001

【CD版】CD 3枚 約203分 1,575円 (税込)
 http://www.digigi.jp/bin/showprod?a=66143&c=9784775924129


-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=



■ 関連おすすめ割引商品 


◆『板ばさみの人間関係から抜け出す技術』

社会のこと、環境のこと、会社のこと、家族のこと、そして、
自分のことを考えると、自分の中で各々の間にさまざまな矛盾が生じ、
対立が生じてしまうことも少なくありません。これが“板ばさみ”です。
現在、社会で生きていこうとするとこの板ばさみの人間関係の連続で、
にっちもさっちもいかない、悩み続ける状況におかれてしまいます。

では、どうしたらいいでしょうか。

自ら積極的に何らかの働きかけをする心理学からのアプローチ・技術がある。
板ばさみの正体を知り、タイプを見きわめ、具体的なヒント・言葉を得られる本。

【ダウンロード版】MP3 約288分 87ファイル 1,600円 (税込)【割引価格】
[※ 通常価格 2,000円(税込)のところ…]
 http://www.digigi.jp/bin/showprod?a=66143&c=2048035400004


-------------------

◆『人前でビクビクオドオドせずに話せる本』

本書では、あがりの原因を究明すると共に、人前で話すときの
具体的な準備・練習の仕方から、潜在意識への働きかけ方まで、
あがりを防ぐ効果的な方法を紹介。人前で堂々と話せれば、
あなたの人生は大きく変わる。


【ダウンロード版】MP3 約311分 12ファイル 1,200円 (税込)【割引価格】
[※ 通常価格 1,500円(税込)のところ…]
 http://www.digigi.jp/bin/showprod?a=66143&c=2048020600006


-------------------

◆『成功法則は科学的に証明できるのか?』

ノーベル賞受賞者の多くが行き着く「心と宇宙」

新進気鋭の物理学者が、仮説を含め可能な限り科学的アプローチを試みる!
「強くイメージしたものは、引き寄せられる」「夢を+紙に書くと叶う」
「『ツイてる』と言うと、いいことが起こる」「シンクロニシティに気づけばチャンス 

をつかめる」・・・・・・誰もが一度は耳にしたことがある、いわゆる「成功法則」。
これらは、「心のエネルギー」とその「つながり」にカギがあるようです。
本オーディオブックでは、心にはエネルギーがあるのか、そしてそれがどのように
物質化・現実化していくのかを科学的視点でみていきます。
「イメージの法則」「焦点の法則」「必然の法則」「時間の波の法則」
「共鳴の法則」「宇宙一致の法則」……その仕組みと具体的な願望実現法も紹介します。 



【ダウンロード版】MP3 約156分 22ファイル 1,200円 (税込)【割引価格】
[※ 通常価格 1,500円(税込)のところ…]
 http://www.digigi.jp/bin/showprod?a=66143&c=2048068700003





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 -◆-◇ 4月末までダウンロード版20%OFF ◆-◇-
              〜宮 沢 賢 治 作 品〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今月末まで“宮沢賢治”のオーディオブック作品すべてを
チャリティー対象商品として割引販売いたしております。

その売上はすべてを日本赤十字社を通し、
災害義援金として寄付させていただきます。

みなさまの1本が、被災地支援に繋がります。
よろしければ、1本お試しで聴いてみてください。
オススメは「銀河鉄道の夜」です。


◆義援企画概要
・対象商品:宮沢賢治作品全11タイトル(+全集)
・期間:2011年4月30日まで
・割引:対象商品20%OFF
・寄付:本期間中の対象商品売上全額を
 日本赤十字社を通し災害義援金として寄付
・企画対象商品一覧
 http://www.digigi.jp/bin/mainfrm?a=66308&p=topics/charity



■対象オーディオブック一覧
 http://www.digigi.jp/bin/mainfrm?a=66308&p=topics/charity
 ※ 各13分〜178分 割引後価格80円〜3,600円

「銀河鉄道の夜 〜Nokto de la Galaksia Fervojo〜」
「宮沢賢治名作集」
「狼森と笊森、盗森」
「やまなし」
「双子の星」
「風の又三郎」
「よだかの星」
「雨ニモマケズ」
「毒もみの好きな署長さん」
「ツェねずみ」
「注文の多い料理店」
「セロ弾きのゴーシュ」


パンローリング株式会社では今後も真摯にオーディオブックを制作してまいります。
被災地の全ての皆様のお耳に届けられる時期が、一日でも早く戻ってまいりますよう
祈りつつ、できることをできることから微力ながらお手伝いさせていただければと
考えております。


・……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……・

オーディオブック朗読家(ナレーター)、制作スタッフを募集しております。
ご応募以外のご相談にも応じますので、ご遠慮なくお気軽にご連絡ください。
応募される方は、希望の職種を
お書き添えの上、職務経歴書を電子メールにてお送りください。


「こんな本をオーディオ化して欲しい」
「こんなインタビューが聞いてみたい」
「ぼくの本・ブログをオーディオ化して欲しい」
「オーディオブック目録や発売タイトルに関する資料が欲しい」
オーディオブックに関するお問い合わせ・ご要望は。

パンローリング株式会社
マルチメディアコンテンツ制作部
http://www.digigi.jp/
info@digigi.jp


※ 本メールマガジンを今後、配信不要とされる場合は、誠にお手数ですが、
  http://www.digigi.jp/bin/mainfrm?p=mailmag/index#reg から
  解除をお願いいたします。


------------------------------------------------------(C) Pan Rolling