[オーディオブック] 講談 龍馬討たる宝井馬琴スロウカーブ Downloadable MP3 ![]() 440 yen (including tax 40 yen) サンプル再生3から10分程度無料で試聴できます。 ハリセンで釈台を叩き「パパン」という音を響かせて調子良く語る、江戸時代から伝わる日本伝統の話芸「講談」。講談協会に所属する真打を中心とした生粋の講談師たちによる、由緒正しき寄席で行われた高座を録音した実況音源! 慶応の3年、11月15日、京の町。洛中洛外を比叡おろしが吹きまわる寒い夜のこと。陸援隊長の中岡慎太郎と龍馬が話をしていると、静かに玄関に現れる3名の武士・・・。33歳の若さで散った龍馬の最期、近江屋事件の一席。 プロフィール
宝井馬琴 昭和10年静岡県生まれ
昭和34年 明治大学文学部英米文学科卒業と同時に五代目宝井馬琴に正式入門。前座名「琴調」 主な読み物:軍談、ベニスの商人など 趣味:旅行、短歌、カメラ
昭和51、59年 芸術祭優秀賞 出版物:「いま甦る名将のひとこと」他8作
Other recommendations
[Audio Book] 講談 佐倉義民伝 「甚兵衛の渡し 妻子別れ」
Products by the same author: 宝井馬琴 |