[オーディオブック] 講談 榎本武揚桃川鶴女スロウカーブ Downloadable MP3 ![]() 440 yen (including tax 40 yen) サンプル再生3から10分程度無料で試聴できます。 ハリセンで釈台を叩き「パパン」という音を響かせて調子良く語る、江戸時代から伝わる日本伝統の話芸「講談」。講談協会に所属する真打を中心とした生粋の講談師たちによる、由緒正しき寄席で行われた高座を録音した実況音源! 「焼け野の雉子夜の鶴」キジが我が身を忘れて子を火から救い、鶴が寒い夜に自分の翼で卵を覆い隠そうとするように、親が子を思う切々の情のこと。と辞書に載っていますが、旧幕臣、榎本武揚が函館で官軍と戦った函館戦争。その戦いの陰に咲いた恩愛親子餅。 プロフィール
桃川鶴女 大阪府池田市生まれ。
芸歴:
主な読み物: 余興 南京玉すだれ、獅子舞、かっぽれ、おかめとひょっとこ、松づくしなど 出演番組:「サンデージョッキー」「ふれあいラジオパーティー」「日本の話芸」(以上すべてNHK)など 講演:「歴史に学ぶ知恵袋」「健康は笑いから」「商店街の活性化」「歴史に学ぶ企業経営」など イベント:西東京まつり、田無産業まつり、多摩らいふ21、谷戸まつり、浅草まつり、大崎桜まつり、大崎盆踊り、大崎夢さん橋、きゅりあんチャリティ寄席、戸越中央商店街(かっぽれパレード)など。
Other recommendations
[Audio Book] 講談 佐倉義民伝 「甚兵衛の渡し 妻子別れ」
Products by the same author: 桃川鶴女 |