携帯版 でじじへようこそ。

日本最大級のオーディオブック販売サイト でじじ

[Audio Book] 上げスイッチ

岸紅子, ソーテック社
パンローリング
マンスリープラン対象商品 Downloadable MP3 約207分 103ファイル, released in Jan. 2010
1,571 yen (including tax 142 yen)

  

マンスリープラン対象商品

サンプル再生3から10分程度無料で試聴できます。

オーディオブック(音声ブック) を聴くには? | CD版

上げスイッチ 5分間で自分を全開にする

ストレスという目には見えない魔物が、病を発生させたり人間関係をこじらせたりする。もちろん、そうなったら美しくいられるわけがありません。人の魅力は、やはり心の状態と大いなる関係があるのです。
では、ストレスをどうやって克服すればいいのか? その答えが上げスイッチだと私は思っています。嫌なことがあるのはしかたがないし、目標を見失うのもこの時代しかたがない。
でも、そのままにしていたら損です。自分らしく生きられなくなってしまいます。だから、上げスイッチを入れて相殺するのです。
―――――「はじめに」より

目次

第1章 ネガティブ撃退!の上げスイッチ
第2章 たるみ心をピン!とする上げスイッチ
第3章 一息必要!なときの上げスイッチ
第4章 食い意地!の上げスイッチ
第5章 カラダに効く!上げスイッチ
第6章 自分力向上!な上げスイッチ
第7章 女子力UP!の上げスイッチ
第8章 クリエイティブ!な上げスイッチ
第9章 モット楽しく!の上げスイッチ
第10章 週末が待ち遠しい!上げスイッチ

著者紹介

岸 紅子(きし べにこ)
美容アナリスト/ビエナ主宰。株式会社コロン代表取締役。NPO法人日本ホリスティックビューティ協会代表理事。1974年東京都生まれ。慶應義塾大学在学中に化粧品ブランドの立ち上げに参画。卒業後起業。2000年に日本発の美容サイト「ビエナ」をオープン。同サイトを基点に女心をマーケティングする、ビエナライフスタイル研究所を設立。商品開発、サービス力強化コンサルティングを行う。これまでに、100テーマ以上の調査、年間20回を超える社内外セミナーを展開。美容家としていち早く、ホリスティック(包括的)ビューティのメッセージを発信。トークショーをはじめ、雑誌・WEB・新聞・TVなど、多くのメディアで活躍。

※本商品は「上げスイッチ」(ソーテック社刊 岸紅子著 ISBN:978-4-88166-835-1 1,365円(税込))をオーディオ化したものです。

本オーディオブックを全部走りながらお聴きいただいたら、約 27 km、1656 kcal 消費できます。 ランナー向け情報について

Other recommendations

[Audio Book] マイセルフダイエット


平野美由紀/あさ出版 パンローリング
マンスリープラン対象商品 Downloadable MP3 約131分 44ファイル, released in Mar. 2009
1,571 yen Readily available.
Add to Shopping Cart

[Audio Book] 自信サプリ


深井次郎/廣済堂出版 パンローリング
マンスリープラン対象商品 Downloadable MP3 約165分 57ファイル, released in Dec. 2008
2,095 yen Readily available.
Add to Shopping Cart

[Audio Book] 勝恋


加藤鷹/メディア・クライス パンローリング
マンスリープラン対象商品 Downloadable MP3 約248分 81ファイル 117MB, released in Oct. 2008
1,886 yen Readily available.
Add to Shopping Cart

[Audio Book] 背中をポンと押してくれる言葉


松原惇子/リヨン社 パンローリング
マンスリープラン対象商品 Downloadable MP3 約66分 10ファイル, released in Aug. 2008
1,362 yen Readily available.
Add to Shopping Cart

[Audio Book] 好かれる人の魔法の言葉


島田宣子/こう書房 パンローリング
マンスリープラン対象商品 Downloadable MP3 約170分 6ファイル 倍速付き, released in Feb. 2007
1,257 yen Readily available.
Add to Shopping Cart


Products by the same author: 岸紅子, ソーテック社

Previous pageTop page