携帯版 でじじへようこそ。

日本最大級のオーディオブック販売サイト でじじ

[Audio Book] いきものちょっといい話

三上昇, 三才ブックス
パンローリング
マンスリープラン対象商品 Downloadable MP3 約168分 29ファイル, released in Apr. 2010
1,571 yen (including tax 142 yen)

  

マンスリープラン対象商品

サンプル再生3から10分程度無料で試聴できます。

オーディオブック(音声ブック) を聴くには? | CD版

こころに、じんわり。
いきものたちのお話です。
みずからの命をかけて、子どもを守る親、おたがいをいつくしみ、生涯をともにする夫婦、厳しい自然を生き抜くための、仲間とのかたいきずな、いま、いきものたちから学びたい。「いきる」ことの尊さを。感動必至。珠玉のアニマルストーリー。

自分の命を犠牲にして卵を育てるお母さんタコ、海のなかで奏でられるクジラのラブソング、背中にオタマジャクシをおんぶするヤドクガエル…。珠玉のアニマルストーリーを紹介。「いきる」ことの尊さを教えてくれる一冊。

目次

はじめに

第1章 なによりも深い・親子愛

見た目は怖いがとっても子煩悩なワニ
自分をオトリにして子ともを守るチドリ
地上最大のいきものゾウは心のやさしさも最大級
いきものちょっとした話 戦争の犠牲になったゾウ・花子の物語
ロのなかでスクスク育つアロウナの子どもたち
お母さんカンガルーの袋はまるで揺りかごのよう
卵を抱きかかえて守る水中のギャング・タガメ
子どもとの心の結びつきがとても強いオランウータン
エサとしても利用される合理的な葉っぱの揺りかご
背中にオタマジャクシをおんぶするヤドクガエル
自分の命にして卵を育てるお母さんタコ
いきものちょっとした話 自分の遺伝子を未来に残すために

第2章 仲むつまじい・夫婦愛

海のなかで奏でられるクジラのラブソング
オシャレな家を建ててプロポーズするニワシドリ
未来の奥さんのためにせっせと巣を作るイトヨ
美しいダンスで愛を確かめあうタンチョウ
いきものちょっとした話 オシドリの夫婦は仲がいいの?
傷つきながら故郷に帰りめぐりあうサケたち
ほんの少しのフェロモンでメスを探し出せるカイコガ
いきものちょっとした話 生き物たちの求愛行動

第3章 信頼のきずな・仲間との助けあい

オス同士で助けあうサイチョウのきすな
役割がきちんと分担されているミツバチ
いきものちょっとした話 昆虫研究から生まれた便利な新物質
草原の掃除屋ウシツツキと共生する水牛たち
人間と共存するさまざまな動物たち
いきものちょっとした話 南極に置き去りにされたイヌたち
あとがき

監修者

三上 昇(みかみ・のぼる)
1961年生まれ。有限会社アトリエミカミ代表。生き物に関する企画・プロデュース・演出・動物プロダクション業務などを総合的に行う。各放送局のニュース番組に動物コメンテイターとして出演するほか、『開運!なんでも鑑定団』(テレビ東京系)では動物の鑑定士を務めるなど、テレビ出演多数。NPO法人・アニマルワン理事。アジアの生き物の生態研究をライフワークとする。

※本商品は「いきものちょっといい話」(三才ブックス刊 三上昇著 ISBN:978-4-86199-049-6 1,200円(税込))をオーディオ化したものです。 (C)Tsuneyoshi Plannning

本オーディオブックを全部走りながらお聴きいただいたら、約 22 km、1344 kcal 消費できます。 ランナー向け情報について

Other recommendations

[Audio Book] 知れば知るほど面白い鉄道雑学157


杉山淳一/リイド社 パンローリング
マンスリープラン対象商品 Downloadable MP3 約391分 161ファイル 185MB, released in May. 2009
1,571 yen Readily available.
Add to Shopping Cart

[Audio Book] せかい伝記図書館 全集


いずみ書房 パンローリング
Downloadable MP3 約3381分 447ファイル 587MB, released in Feb. 2010
20,952 yen Readily available.
Add to Shopping Cart

[Audio Book] せかい童話図書館 全集


いずみ書房 パンローリング
Downloadable MP3 約851分 40ファイル 385MB, released in May. 2009
18,857 yen Readily available.
Add to Shopping Cart


Products by the same author: 三上昇, 三才ブックス

Previous pageTop page