内容紹介
【お昼のツキイチ落語会】のご案内
東京は両国駅近くにある江戸東京博物館の小ホールで自主興行で毎月始めた【お昼のツキイチ落語会】14時開演、木戸銭2000円で昼下がりのひと時を皆さまに落語を楽しんで頂こうと考えましたが、皆さん昼間は働いているという現実にぶつかり秘密くらぶになっております。昼間ご都合のつく皆様のお越しをお待ちしております。
基本的は一人で三席申し上げる独演会ですがひとり寄席のようにその時々で演りたい事を演っております。なかなか来られない方々にも聞いて頂くことはできないか? と考えて即時、即日、近日配信を心掛けております。間違いもあれば、カミカミもあり、ハプニングもありの録音でありますがその場の客席にいるライブ感を感じで頂ければ幸いです。
◆この音源は、2021年12月8日に東京江戸博物館にて行われた「三遊亭遊馬のお昼のツキイチ落語会」を収録したものです。
収録演目
・やかん(31分23秒)
・車力の若旦那(43分9秒)
・孝助伝 (50分56秒)
【やかん】【車力の若旦那】【孝助伝】
あいにくの雨の中のご来場に感謝しながら一席目は八五郎の質問に珍回答する 【やかん】。 二席目はまたもや【車力の若旦那】で若旦那が車力になって働きたいと言い出しますが…実際は大変で前回と少し違う感じが出ればと演りましたが まだまだまとまりまりが悪くて面目無いです。 三席目は牡丹灯籠より普段は演じられない平左衛門と孝助の因縁、お國と源次郎の悪巧みの【孝助伝】の一席でお楽しみください。
三遊亭遊馬(さんゆうてい ゆうば) プロフィール
1970年 埼玉県桶川市生まれ。駒沢大学仏教学部禅学科卒業
1994年 三遊亭小遊三に入門、三遊亭遊だちの名で前座修行
1998年 遊だち改め遊馬の名で二ツ目昇進
2008年 真打昇進
2011年 2010年度「国立演芸場花形演芸大賞」銀賞
2014年 平成26年度(第69回)文化庁芸術祭賞大賞
|