[オーディオブック] 芥川龍之介 「藪の中」
芥川龍之介
パンローリング
ダウンロード販売
MP3
約36分 7ファイル 2010年3月発売
本体 96円 税込 105円
サンプル再生3から10分程度無料で試聴できます。
オーディオブック(音声ブック)
を聴くには?
-
人は立場や感性、視点の違いから
同一場所で同一の出来事に遭遇しても
なぜか必ずその認識にズレが生じてしまう…。
藪(やぶ)の中で起こった殺人事件について証言する7人。
微妙に食い違うそれぞれの証言。
そこでいったい何があったのか?
犯人は…??
そして真相は……???
1922年(大正11年)に発表された芥川龍之介の短編小説。
まさに傑作中の傑作です!
-
◎それぞれの証言内容
■ 検非違使に問われたる木樵りの物語(3分3)
■ 検非違使に問われたる旅法師の物語 (1分51)
■ 検非違使に問われたる放免の物語 (2分21)
■ 検非違使に問われたる媼の物語 (2分21)
■ 多襄丸の白状 (11分18)
■ 清水寺に来れる女の懺悔 (5分56)
■ 巫女の口を借りたる死霊の物語 (8分40)
-
1950年、『藪の中』は黒澤明により「羅生門」のタイトルで映画化。
1997年、 原作『藪の中』を脚色した「MISTY」が映画化される。
2009年、『藪の中』の登場人物の一人である盗賊・多襄丸を
主人公とした『TAJOMARU』が公開。
-
●芥川龍之介(あくたがわ・りゅうのすけ)
1892年(明治25)、東京市京橋区に生まれる。大正時代を代表する小説家の一人。
東京帝大在学中に菊池寛、久米正雄らと共に同人誌『新思潮』刊行。1915年(大正4)、
代表作『羅生門』を発表。様々な時代の歴史的文献を題材にとり、スタイルや文体を
使い分け多くの短編小説を執筆。「杜子春」「蜘蛛の糸」などの童話も有名。
1927年(昭和2)服毒自殺。享年35歳。
-
本オーディオブックを全部走りながらお聴きいただいたら、約
4 km、288 kcal 消費できます。
ランナー向け情報について
|
|
そのほかのお薦め
この商品の著者による商品一覧:
芥川龍之介
戻る・トップページへ
|