━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ で じ じ の 新 刊 オ ー デ ィ オ ブ ッ ク 通 信 【No.0284】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 携帯 http://www.digigi.jp/i/ PC http://www.digigi.jp/ Blog http://ameblo.jp/digigi/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □■ 2009年 オーディオブック大賞 ノミネート投票 受付中 ■□ http://www.digigi.jp/bin/mainfrm?p=topics/award ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 今年1年はいかがだったでしょうか。 運がよかった人、悪かった人、それぞれだと思いますが、 来年から運を味方に付けたい方にオススメの1冊です。 書店『読書のすすめ』の店長、NPO法人「読書普及協会」の理事長、 本のソムリエなどで有名な清水克衛さんの著書『強運道』です。 人を惹き付ける御縁づくりの秘密が満載です! 今年1年を振り返りながら是非聴いてみて下さい! -◆-◇--◆-◇--◆-◇--◆-◇--◆-◇--◆-◇--◆-◇--◆-◇--◆-◇--◆- □ タイトル:『強運道――御縁と人徳の法則』 ※無料試聴サンプルはこちら↓ http://www.digigi.jp/bin/showprod?a=66143&c=2048072100004 □ 内容: 日本一の大金持ち・斎藤一人氏を始め、 すごい人達が集まるウワサの書店『読書のすすめ』の清水店長が、 その人気の秘密をついに大公開。 人の色をじいっと見つめよう、ななめのカンをつかもう、 ミスマッチがおもしろい、常識の「上」を生きようよ…。 ウワサの書店「読書のすすめ」店長が、人気の秘密をついに大公開! □目次: はじめに 清水克衛 ぷろろーぐ 闇がたり第一夜 ~出会いが作る強運道~ 闇がたり第二夜 ~本の見方がガラっと変わる強運道~ 闇がたり第三夜 ~商いの智慧が生み出す強運道~ 闇がたり第四夜 ~自分を信じる! 強運な生き方~ えぴろーぐ あとがき あとがきのあとがき □ 著者紹介: 清水 克衛(しみず・かつよし) 東京生まれの江戸っ子。95年に書店『読書のすすめ』を開業。 「魚屋さんや八百屋さんみてぇに、旬の本をおしらせして、 本当にお客さんのためになる、おもしれぇ本をおすすめしたい!」 と独自の商人道を展開。 その義理人情が人を呼び、斎藤一人氏を始め、著名作家の 「行きつけの本屋さん」ともなっている。また現在はNPO法人 「読書普及協会」の理事長としても活躍。 「人が成長するきっかけとなる『本との出会い』と『人との出会い』の場を作り、 人の心に明るい灯をともしたい」と、日夜奮迅中! 本書では、人を惹き付ける御縁づくりの「秘密」を、 独特な語り口で明らかにしていく……。 □ 底本案内: ※ 本商品は「強運道―御縁と人徳の法則」(総合法令刊 清水克衛著 ISBN:978-4-89346-873-4 268頁 1,575円(税込))をオーディオ化したものです。 □ 商品詳細: 【ダウンロード版】MP3 約223分 55ファイル 1,600円 (税込) http://www.digigi.jp/bin/showprod?a=66143&c=2048072100004 【CD版】CD4枚 約223分 2,415円 (税込) http://www.digigi.jp/bin/showprod?a=66143&c=9784775922835 □関連商品 『夢をあきらめる前に読む本』 【ダウンロード版】MP3 約200分 1,800円 (税込) http://www.digigi.jp/bin/showprod?a=66143&c=2048064000008 【CD版】CD4枚 約220分 2,625円 (税込) http://www.digigi.jp/bin/showprod?a=66143&c=9784775928943 『出会いの成幸法則』 【CD版】CD1枚 62分 5,040円 (税込) http://www.digigi.jp/bin/showprod?a=66143&c=9784774511313 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□ 『オーディオブックアワード 2009』...。o○ ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□ 先週に引き続きオーディオブックアワードの投票を募集しております。 「こんな商品を作って欲しい…」などのリクエストや、 「こんな工夫をして欲しい…」など商品の改善案、 何でも受け付けますので、どしどしご応募ください。 しかもお一人様何回でもご応募できますので、是非この機会をお見逃しなく! ※ でじじ「オーディオブックアワード 2009」ノミネート投票の受付を、 本日(11/27)より開始いたしました。 2009年、皆様が“聴いた”いい本をご紹介ください。 下記、URLからご応募よろしくお願いいたします。 http://www.digigi.jp/bin/mainfrm?p=topics/award --------------------------------------------------------------------------- ●ノミネート投票期間 : 2009年11月27日(金)~12月14日(月)まで ●ノミネート投票対象 : お一人様何点でもノミネートいただけます。 ■本投票期間 : 2009年12月15日(火)~12月25日(金) ◎大賞発表 : 2010年1月5日(火) ○応募特典 : ノミネート・本投票にて、ご感想をお寄せいただいた方、 抽選で5名様に「お好きなオーディオブックを1冊」プレゼントいたします。 --------------------------------------------------------------------------- (1)今年良く聴いたお気に入りの1冊 (2)そのご感想 (3)オーディオブック、こんな風に使ってます体験談(任意) (4)プレゼント希望のオーディオブック1冊 お客さまの「電子メールアドレス」「パスワード」をご入力いただくと 登録フォームにログインできます。 http://www.digigi.jp/bin/mainfrm?p=topics/award ・……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……・ オーディオブック (音声コンテンツ)編集者、朗読家(ナレーター)、 制作スタッフを募集しております。ご応募以外のご相談にも応じますので、 ご遠慮なくお気軽にご連絡ください。応募される方は、希望の職種を お書き添えの上、職務経歴書を電子メールにてお送りください。 「こんな本をオーディオ化して欲しい」 「こんなインタビューが聞いてみたい」 「ぼくの本・ブログをオーディオ化して欲しい」 「オーディオブック目録や発売タイトルに関する資料が欲しい」 オーディオブックに関するお問い合わせ・ご要望は。 パンローリング株式会社 マルチメディアコンテンツ制作部 http://www.digigi.jp/ info@digigi.jp ※ 本メールマガジンを今後、配信不要とされる場合は、誠にお手数ですが、 http://www.digigi.jp/bin/mainfrm?p=mailmag/index#reg から 解除をお願いいたします。 ------------------------------------------------------(C) Pan Rolling |