トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
≒・≒・≒・≒・≒・≒・≒・≒・≒・≒・≒・≒・≒・≒・≒・≒・≒
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
で じ じ の 日 刊 オ ー デ ィ オ ブ ッ ク 通 信 【No.0124】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
携帯 http://www.digigi.jp/i/
PC http://www.digigi.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≒・≒・≒・≒・≒・≒・≒・≒・≒・≒・≒・≒・≒・≒・≒・≒・≒
オーディオブック出版のパンローリングが贈る、日刊オーディオブックを
お読みいただきまして、誠にありがとうございます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■ パ ン ロ ー リ ン グ の オ ー デ ィ オ ブ ッ ク ■□
-◆-◇ 本 日 の 一 冊!! ◆-◇-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
井坂が推薦する今日の1冊はこれです!
話しかけ&笑顔の交換が第一歩!
男と女、部下と上司、親と子などで、
人間関係がうまくいかない、良好な関係がきずけない。
それは、対人関係からくるストレスに対処する方法を知らないから。
本書では、プロカウンセラーが、身を守り自然体で相手に接するための
考え方と話し方を実用心理学の面から展開します。
ストレスを乗り切るスベがわかる本。
◆-◇◆-◇◆-◇◆-◇◆-◇◆-◇◆-◇◆-◇◆-◇◆-◇◆-◇◆-◇◆-◇
□ タイトル
『死んでも死ねない葬儀屋裏事情』
□ 目次
はじめに
第1章 大きな声じゃ話せない葬儀屋の裏事情
第2章 「葬儀屋は見た!」~業界の悪党列伝・坊主編~
第3章 「葬儀屋は見た!」~業界の悪党列伝・病院&警察編~
第4章 葬儀屋も唖然とするイマドキの現場事情
最終章 それでも葬式をしたい人に贈る「ダマされない葬儀屋選び」あとがき
□ 著者紹介
赤木 太陽(あかぎ・たいよう)
1969年東京都生まれ。ライター。編集者。編集プロダクションmashroom代表。
サーフィンと演歌をこよなく愛し、「死ぬまで現状維持」を座右の銘とする
“竹ノ塚の狂犬”。
□ 商品詳細
CD版 4枚 約240分 2,100円
http://www.digigi.jp/bin/showprod?c=9784775926956
ダウンロード版 71ファイル 約240分 1,800円
http://www.digigi.jp/bin/showprod?c=2048033300009
□ 定本案内
※本商品は「死んでも死ねない葬儀屋裏事情」(ミリオン出版刊 赤木太陽著
ISBN:978-4-8130-2006-6 187頁 1,050円(税込))を
オーディオ化したものです。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
『湯灌』...。o○
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
昔(戦後)はホルマリンのプールに入っている死体を浮いてこないように
棒で沈める仕事なんてのもあったようだ。(今では都市伝説のようですが)
しかし今でも遺体アルコールで洗い清める
湯灌(ゆかん)という仕事は普通にある。
ほとんどは葬儀屋が行うが、専門の会社もあるそうだ。
・……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……・
「こんな本をオーディオ化して欲しい」
「こんなインタビューが聞いてみたい!」
「ぼくの本・ブログをオーディオ化して欲しい」
オーディオブックに関するお問い合わせ・ご要望は。
パンローリング株式会社
マルチメディアコンテンツ制作部
http://www.digigi.jp/
info@digigi.jp
※ 本メールマガジンを今後、配信不要とされる場合は、誠にお手数ですが、
http://www.digigi.jp/bin/mainfrm?p=mailmag/index から
解除をお願いいたします。
------------------------------------------------------(C) Pan Rolling